実力テスト・模試の位置付け

 実力テスト・石川模試の結果が判明しました。実力テストについては、夏休み期間を有効に活用できたことで、1.2年生の多くは1学期末テストよりも上がった生徒が多く、また3年生は問題がこの時期から入試レベルに近づき難易度も上がりましたが、平均との差を縮めたり、広げたりなど全体的には皆よく頑張ったと思います。

 また先月の石川模試の結果も判明しました。秋以降はただ頑張るだけでなく、細かいところまで確認し「何をどうすれば点数がアップするか?」を戦略的に考えて実行することが合格のキーとなるので、個人面談で今後の計画を一緒に立てています。

 

 実力テスト・模試が難しい位置付けは、以前書いたかもしれませんが、仮に難易度が低かった場合、高得点で安心し、このままで大丈夫だと判断してしまうでしょう。ところが、石川県の公立高校の問題は難易度が高く、出題に一定の傾向があります。1.2年生の時は点数が良かったのに3年生になってサボってるわけではないのに、どんどん点数が下がってしまうという話はよく耳にします。

 逆に、実力テストや模試で悔しい思いをした場合、1.2年生の場合、入試前に慌てないようにするには普段の学習にどんなところを工夫すればよいかを知る機会になりますし、早く経験するほど時間をより有利に活用できます。

 

 難易度が高いからこそ優劣が明確になり、より真剣に努力をするきっかけとなるものです。各自の状況を冷静に分析し、真剣な学習を引き出す実力テスト・模試が必要と言えます。 

 

 

 

お問合わせはこちら

 

電話番号 076-256-5908

     担当 野村 

メール ohmeijuku@ybb.ne.jp

 

(受付時間)月曜日~金曜日
15:00~20:00

  

 

  

   

桜鳴塾の指導日誌~金沢市問屋町~

秋に向けて (火, 10 9月 2024)
>> 続きを読む

子供の進学希望と意見が合わない・・ (Wed, 21 Aug 2024)
>> 続きを読む

1300→2500 (Wed, 17 Jul 2024)
>> 続きを読む

夏への準備 (Fri, 14 Jun 2024)
>> 続きを読む

大学選びのチェックポイント (Fri, 17 May 2024)
>> 続きを読む

詰め込み過ぎより理解を重ねる (Thu, 09 May 2024)
>> 続きを読む

少しは慣れたかな!? (Mon, 22 Apr 2024)
>> 続きを読む

給付型奨学金区分Ⅳがスタートします (Tue, 26 Mar 2024)
>> 続きを読む